群を抜いて少ない
2007年3月28日 部活がありました。
中学部長の議長さんがなんてーぶのポスター、ビラを作ってきていました。早っ。そこには「筋トレは運動部の中で群を抜いて少ない」とかかれていました。4年前の「なんてーぶは筋トレ無し!」より少し進化w
あと、おさむさんが医学部に合格。「うそ?!」と叫んでしまったのは大失態です。おめでとうございます。ただ、かかりたくはないですね・・・
午前の練習は、正面、10本、ポーチ、5本(クロス・ミドル)、ローボレー、サーブってとこ。正面ボレーは後衛4人が交代して全員球出し。10本打ちは筋トレの量を群を抜いて少なくするためにミス×1回w ポーチは例のごとく僕の球出しが乱れて、ローボレーも球が高くてハイボレーっぽくなってしまいました。
今日は裏部長さんがオーストラリアに行ってていないので野球か?!と思っていたら午後から49期の方がいらっしゃったので、普通に練習。残念!でも、2時頃になると練習のネタが尽きるので試合に。2試合しかできなくて残念。その後はOBの方と乱打をしました。なかなか楽しかったです。
終わってからはそのOBの方がアクエリアスをおごってくださいました。集合して、OBの話と思いきや部長から「解散!」 それはないだろ〜。
帰り、お菓子販売機にて。バイザンが買おうとしているところを一揆さん達と邪魔をしました。
バイザン「だめだよ!これ食べたいんだから!」
しばらくして
バイザン「あれ?なんで?この数字を押したはずなのに・・・」
違うのが出てきました。出てきたのは120円で、バイザンが食べたかったのは100円。なのになぜかバイザンは120円を投入していた! 100円しか入れなかったら平和だったのにね。さすがバイザン、空気を読んでるw
中学部長の議長さんがなんてーぶのポスター、ビラを作ってきていました。早っ。そこには「筋トレは運動部の中で群を抜いて少ない」とかかれていました。4年前の「なんてーぶは筋トレ無し!」より少し進化w
あと、おさむさんが医学部に合格。「うそ?!」と叫んでしまったのは大失態です。おめでとうございます。ただ、かかりたくはないですね・・・
午前の練習は、正面、10本、ポーチ、5本(クロス・ミドル)、ローボレー、サーブってとこ。正面ボレーは後衛4人が交代して全員球出し。10本打ちは筋トレの量を群を抜いて少なくするためにミス×1回w ポーチは例のごとく僕の球出しが乱れて、ローボレーも球が高くてハイボレーっぽくなってしまいました。
今日は裏部長さんがオーストラリアに行ってていないので野球か?!と思っていたら午後から49期の方がいらっしゃったので、普通に練習。
終わってからはそのOBの方がアクエリアスをおごってくださいました。集合して、OBの話と思いきや部長から「解散!」 それはないだろ〜。
帰り、お菓子販売機にて。バイザンが買おうとしているところを一揆さん達と邪魔をしました。
バイザン「だめだよ!これ食べたいんだから!」
しばらくして
バイザン「あれ?なんで?この数字を押したはずなのに・・・」
違うのが出てきました。出てきたのは120円で、バイザンが食べたかったのは100円。なのになぜかバイザンは120円を投入していた! 100円しか入れなかったら平和だったのにね。さすがバイザン、空気を読んでるw
大人のための将棋再入門
2007年3月29日 図書館から将棋の本を借りてきました。なぜか「囲碁だけじゃなくて将棋もやってみよう!」という気になったので。
とりあえず入門書です。小学校の頃に学校で休み時間に指していたりしましたが基本もよく分かっていないですからね。
本「囲わないとすぐに詰まされてしまいます。」
僕「へぇー。いままで囲ったこととかなかったよ。」
本「2枚換えは大抵の場合2枚とった方が有利です。」
僕「へぇー。大駒とった方が得だと思ってた。」
この前トゲピーさんと飛車落ちかなんかでやってもらってボコボコにされましたが、はっきり言って無理でしょ。昔、彼は3級ぐらいって聞いたような気がします(不確かです)が飛車落ちは約3級差と本に書かれていたので、僕が6級ぐらいでないと勝てないということになります。そこそこ分かってきたなーと思う囲碁でも6級ぐらいなのに、将棋がそんなにできるわけないですよ。
トゲピーさんに2枚落ちで勝てるようがんばります。
とりあえず入門書です。小学校の頃に学校で休み時間に指していたりしましたが基本もよく分かっていないですからね。
本「囲わないとすぐに詰まされてしまいます。」
僕「へぇー。いままで囲ったこととかなかったよ。」
本「2枚換えは大抵の場合2枚とった方が有利です。」
僕「へぇー。大駒とった方が得だと思ってた。」
この前トゲピーさんと飛車落ちかなんかでやってもらってボコボコにされましたが、はっきり言って無理でしょ。昔、彼は3級ぐらいって聞いたような気がします(不確かです)が飛車落ちは約3級差と本に書かれていたので、僕が6級ぐらいでないと勝てないということになります。そこそこ分かってきたなーと思う囲碁でも6級ぐらいなのに、将棋がそんなにできるわけないですよ。
トゲピーさんに2枚落ちで勝てるようがんばります。
引きこもり
2007年3月30日
今まで何回も作ってようやく写真を載せられるようなのが作れました。
一日中家にいるのでちょこちょこ食べて1日で半分なくなってしまう・・・ 砂糖が結構入ってるから健康によくないかも。運動もしてないし。部活の間空きすぎだ〜
テレビでも話題。
http://www.youtube.com/watch?v=fFqQOlYE4EE
現時点で70万人が見てる・・・
22222募集!
一日中家にいるのでちょこちょこ食べて1日で半分なくなってしまう・・・ 砂糖が結構入ってるから健康によくないかも。運動もしてないし。部活の間空きすぎだ〜
テレビでも話題。
http://www.youtube.com/watch?v=fFqQOlYE4EE
現時点で70万人が見てる・・・
22222募集!
メガマックって終わってたんだ
2007年3月31日 昼飯はマックでした。なぜかというと株主優待券が余ってたから。
その券があれば好きなハンバーガー+ドリンク+フライドポテトが買えます。普通はドリンクとフライドポテトはLサイズとMサイズのどちらかを選べるんですよ。で、今日行ってハンバーガーを指定したら
店員「ドリンクをお選びください。」
と言ってくるので指定すると店員は引っ込んでしまいました。
いわゆるノーチョイス。客がもしダイエットしてたりしたらどうするんだよ!ダイエットしてたらマックなんかに来ないですけど。
僕はバイザンに脅迫なんかしていませんからね。これは名誉毀損だ!と言おうとも思いましたが、ここでいままでバイザンのことを書いてきたのが全部名誉毀損だと言われたら何も言い返せないので控えておきます。
アクセス元「miya diary (オーストラリアのグーグル)」
絶対にトゲピーさんですね。ということはbai’s diaryも見つけたかw
その券があれば好きなハンバーガー+ドリンク+フライドポテトが買えます。普通はドリンクとフライドポテトはLサイズとMサイズのどちらかを選べるんですよ。で、今日行ってハンバーガーを指定したら
店員「ドリンクをお選びください。」
と言ってくるので指定すると店員は引っ込んでしまいました。
いわゆるノーチョイス。客がもしダイエットしてたりしたらどうするんだよ!ダイエットしてたらマックなんかに来ないですけど。
僕はバイザンに脅迫なんかしていませんからね。これは名誉毀損だ!と言おうとも思いましたが、ここでいままでバイザンのことを書いてきたのが全部名誉毀損だと言われたら何も言い返せないので控えておきます。
アクセス元「miya diary (オーストラリアのグーグル)」
絶対にトゲピーさんですね。ということはbai’s diaryも見つけたかw
英訳版miya’s diary
2007年3月31日コメント (2)http://translate.google.com/translate?hl=en&;;;sl=ja&u=http://diarynote.jp/user/77843/&;;;sa=X&oi=translate&resnum=6&ct=result&prev=/search%3Fq%3Dmiya%2Bdiary%26start%3D20%26hl%3Den%26sa%3DN
(アドレスをすべてコピーしてアドレスバーに貼り付けると見られます。所々が青くリンクになっているのはDiary Noteの仕様ですorz)
オーストラリアのグーグルで検索すると英語に直せます。
見てるとなかなか面白い。
鉄緑→iron green
一揆→riot
逆凪 香月→Opposite 凪 fragrance month
まあ、そうとしか訳しようがないんだけど、凪はどうした。読めないのか?w
店員「ドリンクをお選びください。」→Please choose the salesman “drink.”
店員を選んでください。「飲み物」?