校内模試であるにもかかわらず、勉強はほとんどしていませんorz
甲子園は9回まで全部見ました。斉藤投手がすごいですね。三振とりまくり。
夜は、勉強…のわけがなく、親が借りてきたDVDを見ることに。タイトルは「日本沈没」。親は、今映画で上映されてるのがもうDVDになったとか言って喜んで借りてきていましたが、そんなわけがありませんw 30年ちょい前の前作です。バカですね。話の内容はだいたい同じらしいけど。家族4人で見てたら2人が寝てましたw しかも僕以外で起きてたのは昔見たという父親のみw まぁ、880万人見たっていうだけあっておもしろかったです。なんか、この小説のパロディーで日本以外全部沈没とかいう小説もあってネタだw しかももうすぐ映画化されるらしいしw
こんな感じで明日大丈夫なのだろうか。どうせレギュラーに行くこともないし別に悪くてもいいや
ついでに4000募集。
甲子園は9回まで全部見ました。斉藤投手がすごいですね。三振とりまくり。
夜は、勉強…のわけがなく、親が借りてきたDVDを見ることに。タイトルは「日本沈没」。親は、今映画で上映されてるのがもうDVDになったとか言って喜んで借りてきていましたが、そんなわけがありませんw 30年ちょい前の前作です。バカですね。話の内容はだいたい同じらしいけど。家族4人で見てたら2人が寝てましたw しかも僕以外で起きてたのは昔見たという父親のみw まぁ、880万人見たっていうだけあっておもしろかったです。なんか、この小説のパロディーで日本以外全部沈没とかいう小説もあってネタだw しかももうすぐ映画化されるらしいしw
こんな感じで明日大丈夫なのだろうか。
ついでに4000募集。
ドゥドゥドゥドゥドゥ〜〜〜ン
2006年8月22日 今日は校内模試。なので、午前中は勉強。午後も勉強と言いたい所なんですが、試験中眠くならないように3時から昼寝。これって普通の人から見たら明らかにおかしいですよね。まぁ、英語って結局実力勝負だし、1時間ぐらい寝ると集中力もついていいんじゃねという考えです。4時頃に目覚ましをセットしていたら… 起きてみるとなんと5時!ドゥドゥドゥドゥドゥ〜〜〜ン 本当に焦りました。5分で準備して(何も用意してなかったorz)家を走って飛び出す。定期券を使って行こうとすると40分かかって明らかに間に合わないので大江戸線を使って代々木へ直行。乗ったのが10分ぐらいで、試験開始まであと20分。代々木に着いたらまた走って鉄緑へ。こんな時に限ってパスネットの残金が足りなくなります。しかも、JR西口の方に走って行っちゃうし。そんなことをしながら教室に着いたのは34分でした。名前を書き始めたら後1分で開始しますと言われてちょっとホッとしました。ただ、みんな落ち着いてテストを受けてるって言うのに僕だけ汗だらだらでやばかったです。
テストの方は故郷を古郷と書いたり、公共交通機関の機関の漢字が書けなかったり、日本語の能力が疑われるような感じでした。文法問題はバイさんと同じぐらい合ってたからいいや。
これからはテストの前日は十分睡眠をとるように心がけますorz
テストの方は故郷を古郷と書いたり、公共交通機関の機関の漢字が書けなかったり、日本語の能力が疑われるような感じでした。文法問題はバイさんと同じぐらい合ってたからいいや。
これからはテストの前日は十分睡眠をとるように心がけますorz
This is the way how he drives.
2006年8月23日 the way how は文法的には間違っていないと思うのだが…(普通は書かないけど) ジーニアスにもまれと書いてあるし…
すいません。負け惜しみです…
すいません。負け惜しみです…
ニューアプローチの範囲を1〜30ページ…だと思ってやっていて、それが実は§だったと言うことに今日気付きました。逆凪 香月さんに感謝しますw 終わった気でいたのに4分の1ぐらいしか終わってないことに…(最初の方がかぶっていたのが唯一の救いw) もう説明なんか読んでられない。元から説明なんか飛ばしてるし
その恩人逆凪 香月さんからのバトン
●携帯電話の「あ」〜「ん」までを入れて出てくる予測変換ワードの一番初めのヤツを書いて下さい。貴方のプライバシーが漏れちまいます・・・。
あ=ありがとう
い=いいね
う=打てる
え=円
お=音響
か=課長 ?
き=教祖 w
く=口癖
け=結構
こ=これは
さ=30
し=宿題 orz
す=するなよ
せ=戦
そ=そこのところ
た=卓
ち=HR
つ=次も
て=…
と=トップ
な=直しておきな
に=に
ぬ=脱ぐ
ね=寝不足だよ w(僕じゃないよ
の=の
は=は
ひ=人が
ふ=振ったり
へ=変更
ほ=ほとんど
ま=前に
み=水の
む=無理して
め=面前
も=もっと
や=やりますな
ゆ=指を
よ=夜に
ら=91
り=両立
る=る
れ=連絡
ろ=ローカル
わ=分かりません
を=を
ん=んで
が=頑張れ
ぎ=気味
ぐ=口
げ=ゲーセン
ご=ございました
ざ=残念だな
じ=実の
ず=ずっと
ぜ=全集
ぞ=ぞ
だ=段位
ぢ=痔 (じの誤りだしw
づ=づくり
で=ですか
ど=どんまい
ば=番号
び=ビビる
ぶ=文
べ=勉強だ
ぼ=僕も
ぱ=パーティー
ぴ=PC
ぷ=プロ
ぺ=ページ
ぽ=ポート ?
メールをした人にしかネタは分かりません。
その恩人逆凪 香月さんからのバトン
●携帯電話の「あ」〜「ん」までを入れて出てくる予測変換ワードの一番初めのヤツを書いて下さい。貴方のプライバシーが漏れちまいます・・・。
あ=ありがとう
い=いいね
う=打てる
え=円
お=音響
か=課長 ?
き=教祖 w
く=口癖
け=結構
こ=これは
さ=30
し=宿題 orz
す=するなよ
せ=戦
そ=そこのところ
た=卓
ち=HR
つ=次も
て=…
と=トップ
な=直しておきな
に=に
ぬ=脱ぐ
ね=寝不足だよ w(僕じゃないよ
の=の
は=は
ひ=人が
ふ=振ったり
へ=変更
ほ=ほとんど
ま=前に
み=水の
む=無理して
め=面前
も=もっと
や=やりますな
ゆ=指を
よ=夜に
ら=91
り=両立
る=る
れ=連絡
ろ=ローカル
わ=分かりません
を=を
ん=んで
が=頑張れ
ぎ=気味
ぐ=口
げ=ゲーセン
ご=ございました
ざ=残念だな
じ=実の
ず=ずっと
ぜ=全集
ぞ=ぞ
だ=段位
ぢ=痔 (じの誤りだしw
づ=づくり
で=ですか
ど=どんまい
ば=番号
び=ビビる
ぶ=文
べ=勉強だ
ぼ=僕も
ぱ=パーティー
ぴ=PC
ぷ=プロ
ぺ=ページ
ぽ=ポート ?
メールをした人にしかネタは分かりません。
音響
2006年8月25日 学校で音響の説明会がありました。最初にいたのは文実の3人を合わせて11人でした。なんか3−Bは音響が5人もいるそうで。絶対そんなにいらないって、所詮音響だし H田さんの予想していた人数は10人(プリントをこれだけしか用意してなかったw)だったので結構集まった方なんじゃないですかね。その時、高1は3人(そのうち2人が4組)でしたけど。
内容は、音響の重要性をひたすら教え込まれて、機械をちょっと触って、これからの流れを説明されて終わり。「音響に関して演出の人とかと相談してるよね」と言われてしまいました。やばい、もうすでに遅れてるorz
十年前の会話
「やっぱりオープンリールだよね」
「MDっていうのが発売されたらしいですよ」
「何だそれは」
「ワンタッチで頭出しが出来るらしいですよ」
「もしそれが出来たら凄いな」
H田さんがこんな座談会の本を持ってるらしいです。SAT-TUNさんも同じ本を持ってるらしいw よくこんな本持ってるな。
内容は、音響の重要性をひたすら教え込まれて、機械をちょっと触って、これからの流れを説明されて終わり。「音響に関して演出の人とかと相談してるよね」と言われてしまいました。やばい、もうすでに遅れてるorz
十年前の会話
「やっぱりオープンリールだよね」
「MDっていうのが発売されたらしいですよ」
「何だそれは」
「ワンタッチで頭出しが出来るらしいですよ」
「もしそれが出来たら凄いな」
H田さんがこんな座談会の本を持ってるらしいです。SAT-TUNさんも同じ本を持ってるらしいw よくこんな本持ってるな。
模試萎え
2006年8月27日 試験中は30分時間余らせて「今度こそいい点とれてるんじゃね」と思っていたのに答え合わせをすると超ショボいミスしまくってるとだいぶ萎えます。平方完成し忘れて第5問全滅です。数字転記ミスして一番最初の問題撃沈。第6問は(2)は答えが合ってるのに(1)は間違ってます。こんな感じでも僕の中では良くできた方なんですけどね。。。
明日、水田忘れないように。僕は行かないけど
明日、水田忘れないように。僕は行かないけど
夏休み終わっちゃうよ〜
2006年8月28日コメント (2) 今日は、戦争の本を読んで、数?の問題解いて、T会の3週間前の英語の復習をしてました。3週間あったのに復習も宿題も全くやってないってどうなんだろう… 学校の宿題の方は大半が放置。31日に頑張ります。2日間部活があるからね。
明日の部活は部内試合です。こっちの方も3週間ぐらいやってないので打てるかな?今回は賞品を買いに行っていないので、楽しみです。何なんだろうw
そういえば逆凪 香月さんが去年の冬に買った賞品はどうなったんだろう? あれって春も持ってこなかったよね。もうなくなっちゃったのかな?
■ 宿題終了度バトン〜2006夏〜
勝手に拾ってきましorz
[現国]→15/100
読み始めたところです。
[古文]→80/100
あと200文字ぐらい
[漢文]→100/100
分からないところ多いけど一応
[数?問題集]→80/100
もう少しだ
[数?感想文]→100/100
書きました
[数A問題作り]→50/100
問題が解けない…
[数A感想文]→50/100
数?と同じ本にする予定。本返しちゃったから借り直してるところ。
[環境地図]→0/100
やるわけがない
[英?ニューヨーカーズ]→100/100
おわったぜ
[英?ポター]→100/100
同じく
[英?アプローチ]→100/100
これも
[英?英作文]→90/100
あと25単語
[英?単語]→0/100
これは… 放置の方向で
[OC英語短歌]→0/100
こんなのあったっけ? とりあえず放置
[音?ショスタコ]
音楽の人は頑張れ〜
[回す人3人]
やりたいひとは
なんか、古文とか英作文とかは中途半端ですorz
4444募集!(不吉だ…
明日の部活は部内試合です。こっちの方も3週間ぐらいやってないので打てるかな?今回は賞品を買いに行っていないので、楽しみです。何なんだろうw
そういえば逆凪 香月さんが去年の冬に買った賞品はどうなったんだろう? あれって春も持ってこなかったよね。もうなくなっちゃったのかな?
■ 宿題終了度バトン〜2006夏〜
勝手に拾ってきましorz
[現国]→15/100
読み始めたところです。
[古文]→80/100
あと200文字ぐらい
[漢文]→100/100
分からないところ多いけど一応
[数?問題集]→80/100
もう少しだ
[数?感想文]→100/100
書きました
[数A問題作り]→50/100
問題が解けない…
[数A感想文]→50/100
数?と同じ本にする予定。本返しちゃったから借り直してるところ。
[環境地図]→0/100
やるわけがない
[英?ニューヨーカーズ]→100/100
おわったぜ
[英?ポター]→100/100
同じく
[英?アプローチ]→100/100
これも
[英?英作文]→90/100
あと25単語
[英?単語]→0/100
これは… 放置の方向で
[OC英語短歌]→0/100
こんなのあったっけ? とりあえず放置
[音?ショスタコ]
音楽の人は頑張れ〜
[回す人3人]
やりたいひとは
なんか、古文とか英作文とかは中途半端ですorz
4444募集!(不吉だ…
部内試合
2006年8月29日 やらないって言っておきながら、実は時間が足りないかもと言うことで始まりました。午後だけですけど。僕のペアは順調にいってます。ちょっとした神プレーもw ちょっとしてるだけなら神プレーって言わないだろ 一番楽に勝てたと感じたバイさんペアがトップです。上の方狙いますよ!
午前中の練習ではメガネの鼻当てが曲がりました。よくあることなんですが、今回は今までで一番間抜けな気がします。正面ボレーをやって、サービスセンターラインの真ん中あたりに座って「ここを狙ってボレーするように」っていう指示なんですよ。コーンを置けばいいのに部長さんの指示で「人の方がやる気が出るから」とか言って。入部1ヶ月の人に見事に顔面に当てられて…
よけない方が悪いとか言わないでorz
午前中の練習ではメガネの鼻当てが曲がりました。よくあることなんですが、今回は今までで一番間抜けな気がします。正面ボレーをやって、サービスセンターラインの真ん中あたりに座って「ここを狙ってボレーするように」っていう指示なんですよ。コーンを置けばいいのに部長さんの指示で「人の方がやる気が出るから」とか言って。入部1ヶ月の人に見事に顔面に当てられて…
よけない方が悪いとか言わないでorz
優勝〜
2006年8月30日
あきおさんありがとうございました。毎試合ダブルフォルトをする僕を救ってくれて。トータルで彼は2,3回ダフォしたのに対して、僕は10回ぐらいしましたorz 賞品は、甲子園にちなんで青いタオルとプロ野球チップス(甲子園と関係ないしw)でした。プロ野球チップスのカードがネタでした。選手じゃなくてマスコットキャラクターだったしw
その後は歌舞伎町のモーパラで打ち上げ。なぜ渋谷ではないかというと歌舞伎町にはソフトテニスの神がいるからw渋谷が予約でいっぱいで無理だったからです。モップさん、議長さん、F地さんと一緒に食べてました。
そこのライスは一人180円で食べ放題だったのですが、ライスがないと肉が食べられないというバイさんは「5杯ぐらいは食べるでしょ」と言って、ライスを5杯注文w 同じテーブルの人におごってあげてました。さすがバイさん気前がいいw 彼だけ2,900円負担でした。彼相当萎えて、眠たさそうでした。最初で最後のおごりがライス食べ放題ってどうなんだろうw
すき焼きの後は、お待ちかねモップさんの太鼓!彼曰く台が良くなかったらしいです。モップさんの太鼓は前に見ていたので改めてスゴイと感じたまでだったのですが、モップさんに挑んだ後輩も強かったです。モップさんには及びませんがw みんな唖然としていました。二人が太鼓の達人をやっているのを男子中高生20人が見ているのは外から見ればただの変人の集団です。雀荘にメイドがいても全然うれしくないと思いました。
部長さん(新旧共に)お疲れ様でした。
その後は歌舞伎町のモーパラで打ち上げ。なぜ渋谷ではないかというと
そこのライスは一人180円で食べ放題だったのですが、ライスがないと肉が食べられないというバイさんは「5杯ぐらいは食べるでしょ」と言って、ライスを5杯注文w 同じテーブルの人におごってあげてました。さすがバイさん気前がいいw 彼だけ2,900円負担でした。彼相当萎えて、眠たさそうでした。最初で最後のおごりがライス食べ放題ってどうなんだろうw
すき焼きの後は、お待ちかねモップさんの太鼓!彼曰く台が良くなかったらしいです。モップさんの太鼓は前に見ていたので改めてスゴイと感じたまでだったのですが、モップさんに挑んだ後輩も強かったです。モップさんには及びませんがw みんな唖然としていました。二人が太鼓の達人をやっているのを男子中高生20人が見ているのは外から見ればただの変人の集団です。雀荘にメイドがいても全然うれしくないと思いました。
部長さん(新旧共に)お疲れ様でした。
コメントをみる |

夏休みは終わりません。宿題が残っている限り…
今日は、とりあえず数Aのレポートと地獄変を終わらせました。昨日のプロ野球チップスを食べながらw 地獄変の感想文の5枚目は「う。」のみです。小学校4年生の原稿用紙3枚以上の読書感想文以来の快挙です。数Aの感想文も真ん中にでっかいグラフをドーンと載せて紙面の半分ぐらいを埋めました。
議長さんが言ってた副部長制度について。あれを58期でやったらどうなるんだろう。今後衛3人が執行部やってるから
副部長…かとゆうさん
副部長補佐…Y津さん?
副部長補佐代理… ???
あっ、しゅみません。こんなこと考えて。
鉄緑に行く途中で、地震のため電車が止まってました。そのせいで遅刻しちゃったし。
授業は休み時間までは普通に進んでいたのですが、休憩後の計算テストの後ぐらいから教室がうるさくなってきて… 先生が切れちゃったんですよ。無言で。説明をしないまま黙々と板書を書いていました。書くのが速くて消されちゃったところもあったし。8時15分ぐらいに授業をやめちゃって、結構静まりかえってました。僕が教室を出たのは28分で、その頃教室には生徒はもう2人しかいませんでした。落合並みに怖かったです。
今日は、とりあえず数Aのレポートと地獄変を終わらせました。昨日のプロ野球チップスを食べながらw 地獄変の感想文の5枚目は「う。」のみです。小学校4年生の原稿用紙3枚以上の読書感想文以来の快挙です。数Aの感想文も真ん中にでっかいグラフをドーンと載せて紙面の半分ぐらいを埋めました。
議長さんが言ってた副部長制度について。あれを58期でやったらどうなるんだろう。今後衛3人が執行部やってるから
副部長…かとゆうさん
副部長補佐…Y津さん?
副部長補佐代理… ???
あっ、しゅみません。こんなこと考えて。
鉄緑に行く途中で、地震のため電車が止まってました。そのせいで遅刻しちゃったし。
授業は休み時間までは普通に進んでいたのですが、休憩後の計算テストの後ぐらいから教室がうるさくなってきて… 先生が切れちゃったんですよ。無言で。説明をしないまま黙々と板書を書いていました。書くのが速くて消されちゃったところもあったし。8時15分ぐらいに授業をやめちゃって、結構静まりかえってました。僕が教室を出たのは28分で、その頃教室には生徒はもう2人しかいませんでした。落合並みに怖かったです。
1 2