今日は校内模試。なので、午前中は勉強。午後も勉強と言いたい所なんですが、試験中眠くならないように3時から昼寝。これって普通の人から見たら明らかにおかしいですよね。まぁ、英語って結局実力勝負だし、1時間ぐらい寝ると集中力もついていいんじゃねという考えです。4時頃に目覚ましをセットしていたら… 起きてみるとなんと5時!ドゥドゥドゥドゥドゥ〜〜〜ン 本当に焦りました。5分で準備して(何も用意してなかったorz)家を走って飛び出す。定期券を使って行こうとすると40分かかって明らかに間に合わないので大江戸線を使って代々木へ直行。乗ったのが10分ぐらいで、試験開始まであと20分。代々木に着いたらまた走って鉄緑へ。こんな時に限ってパスネットの残金が足りなくなります。しかも、JR西口の方に走って行っちゃうし。そんなことをしながら教室に着いたのは34分でした。名前を書き始めたら後1分で開始しますと言われてちょっとホッとしました。ただ、みんな落ち着いてテストを受けてるって言うのに僕だけ汗だらだらでやばかったです。
 テストの方は故郷を古郷と書いたり、公共交通機関の機関の漢字が書けなかったり、日本語の能力が疑われるような感じでした。文法問題はバイさんと同じぐらい合ってたからいいや。
 これからはテストの前日は十分睡眠をとるように心がけますorz

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索