期末4日目
2006年7月5日数学A
一部の問題を除いては、たいてい解けたつもりでした。が、試験後話してみると、ミスを発見、発見。最初の問題で旗の色が2色だけだと思ってたり、絶対値記号を完全に忘れ去ってたり。得意科目のはずなのに平均も危うい。
オーラルコミュニケーション
やっぱり難しかったです。テープを聴いていてもあんまり差がつかなさそうだったので良かったです。全く聴いてなかったし。
高三のMな先輩は本当に合宿に来るらしいです。スゴイですね。勉強は平均とれてるらしい。みんなでやばいやばいいってるけど、いつも期末の平均割ってる僕の方が普通にやばいし。人のこと言ってられないよ。
例のやつには行けなかったのですけれども、紙を覗き見したら上の方になってたっぽかったです。出るかどうかが問題だ。
一部の問題を除いては、たいてい解けたつもりでした。が、試験後話してみると、ミスを発見、発見。最初の問題で旗の色が2色だけだと思ってたり、絶対値記号を完全に忘れ去ってたり。得意科目のはずなのに平均も危うい。
オーラルコミュニケーション
やっぱり難しかったです。テープを聴いていてもあんまり差がつかなさそうだったので良かったです。全く聴いてなかったし。
高三のMな先輩は本当に合宿に来るらしいです。スゴイですね。勉強は平均とれてるらしい。みんなでやばいやばいいってるけど、いつも期末の平均割ってる僕の方が普通にやばいし。人のこと言ってられないよ。
例のやつには行けなかったのですけれども、紙を覗き見したら上の方になってたっぽかったです。出るかどうかが問題だ。
コメント